CONSOLE – パッチノート #13.1

パッチノート 2021.08.10

メンテナンススケジュール:8/12(木) 13:00~19:30 予定

Taegoアップデート

アップデート12.2で導入した新マップTaegoをプレイしてくださったプレイヤーの皆さん、ありがとうございます。皆様からの様々なフィードバックをもとに、Taegoに改善を施しました。詳細は下記をご覧ください!

マルチ補給物資

「補給物資の数を増やしてほしい」というフィードバックをたくさんお寄せいただきました。今までは、補給物資を獲得した1人のプレイヤーだけが、すべての戦利品を手に入れるという仕組みになっていました。今後は補給物資の数が飛躍的に増えることで、より多くのプレイヤーが補給物資を手にすることができるようになります。補給物資の数が増加したことにより遮蔽物としての活用も期待できることでしょう。

  • 補給物資の増加
    • 既存の補給物資: 1個
    • 小型の補給物資: 5~15個
  • 小型の補給物資に含まれるアイテム
    • 弾薬、回復アイテム、投擲武器、低確率で通常の補給物資に含まれるアイテムを獲得することができます。

シークレットルーム

Taegoのシークレットルームでは、Taegoワールドでは入手できない戦況の局面を変えるようなアイテムを入手することができます。シークレットルームに入るには、Taegoのどこかにランダムにスポーンするシークレットルームキーを入手する必要があります。キーを手に入れたら、今度はシークレットルームを見つけて入ってみましょう。キーとシークレットルームを探しながら、今まで見たことのないTaegoの様々な場所を探索することができます。

  • シークレットルーム進入方法
    • キーを手に入れた後、シークレットルームの扉を開けて入ることができます。
  • シークレットルームで獲得可能なアイテム
    • セルフAED
    • スコープ類
    • 補給物資に含まれるアイテム(低確率で獲得可能)
    • 大量の回復アイテムと投擲武器

緊急着陸

始まりの島からパラシュートで降下するまでのゲームプレイ体験に変化をもたらすために、一定の確率で輸送機のエンジンが爆発して緊急着陸する要素を導入しました。これまでにないゲームプレイ体験をぜひお楽しみください!

  • 緊急着陸する輸送機の場合、通常の輸送機よりも移動速度が速く、また輸送機がだんだんと落下するに従ってプレイヤーには、戦略的な降下のタイミングに関する意思決定が求められ、降下のタイミングによってパラシュートによる飛行可能距離が異なってきます。
    • パラシュートによる飛行可能距離は、輸送機の離陸直後が最も遠くまで移動することができ、その距離はだんだんと短くなります。
  • 輸送機から降下しなかった場合、体力が50%減った状態でマッチを開始することになります。

アイテムスポーン率増加

お寄せいただいたフィードバックから、アイテムスポーン率を調整する必要があると判断し、以下のように変更しました。特に新アイテムであるセルフAEDのスポーン率増加を求める声が多く、大幅に増加させました。

  • スポーン率の変更
    • タクティカルストック:1%減少
    • スタングレネード:14%減少
    • 火炎瓶:3%減少
    • セルフAED:37%増加
  • 新アイテムの追加
    • フルトン回収機
    • C4
    • スパイクトラップ

おすすめマップモードの変更

最高のマッチメイキング品質を確保するために、私たちは常にマッチングデータを追跡します。アップデート12.2のマッチングデータを分析した後、健全なマッチメイキングを提供し続けるために、次の変更を行うことにしました。 

  • AS、OC、SAサーバーから以下のモードを削除します。
    • SOLO
    • DUO

Sanhokアップデート

2018年にリリースされたSanhokは、2020年にリメイクされました。そして今回のアップデートでは、リマスター以後のフィードバックをもとに特定のエリアにおける動線を改善および遮蔽物を追加し、さまざまな戦術的活用を可能にしました。

北西部の地形改善

南側に位置するRuins地域において、西から北にかけての海岸にはオブジェクトがありませんでした。北西部に移動する場合、橋を通らずに水辺を渡るしか方法はなく、島の外郭へ移動する場合は、岩を挟んで敵と交戦するか、敵を避けて水辺を渡るしか方法はありませんでした。また、岸辺を移動する際の遮蔽物がなく移動経路として活用する際に不利な状況となる場合が多かったため改善に至りました。

  • 島の北西部に位置する海岸の地形に、遮蔽物として活用可能な小さな崖や岩を追加しました。

島の北西部頂上に位置する寺院改善

遮蔽物として使える建物のうち、アイテムがスポーンしない建物が存在し、改善の必要性を感じました。さらに、寺院に向かって上り坂を移動する際、遮蔽物として利用することができるものがなく交戦時は非常に不利な場合がありました。Camp Alphaから寺院に向かう際もまた遮蔽物が事実上ないに等しく改善に至りました。

  • 寺院の再配置
    • アイテムをスポーンしない建物を削除し、アイテムをスポーンする建物に変更しました。
  • 崖を削除し、遮蔽物を追加しました。
  • 岩の角度を調整しました。

マッチメイキング-マップローテーション

  • ノーマルマッチからParamoが削除され、Karakinが追加されました。
  • ノーマルマッチ提供マップ
    • Erangel
    • Miramar
    • Sanhok
    • Vikendi
    • Karakin

ランクマッチシーズン13

名誉報酬

ランクマッチシーズン11から、ネームプレートやエンブレムなどの名誉報酬は、新シーズン中にのみ使用可能なものとして変更されたため、直近のランクマッチ実績には特別な注目が集まるようになっています。

これが、プレイヤーの皆さんにとってランクマッチ進行の励みになると共に、各シーズンで苦労して獲得した報酬に少しでも多くの名声が加わることを願っています。

パラシュートスキンなど、ランクマッチのインゲームスキンアイテムは、全シーズンを通してお使いいただけます。

最高ランクに到達したプレイヤーには、アニメーション付きのネームプレートやエンブレムなどの追加報酬が用意されており、無味乾燥な見た目が少し華やかになるでしょう。

  • シーズン13開始時に、対象となるプレイヤー全員にシーズン12の報酬が贈られます。新シーズン中に利用できるネームプレートやエンブレムもその中に含まれます。
  • また、シーズン12の名誉報酬は来シーズン開始時にインベントリから削除されます。

ランクマッチシーズン12報酬

ランクマッチ報酬はシーズン終了時のランクに応じて付与されます。ゴールドV以上に到達したプレイヤーにはシーズン12ランクマッチパラシュートスキン(永久)が贈られます!

プラチナ以上のプレイヤーには、特別仕様のアニメーション付きエンブレム

マスター以上のプレイヤーには、アニメーション付きネームプレートが追加で贈られます。

お住まいの地域で上位500位までにランクインしたプレイヤーには、トップランカーとしての称号を表す、特別仕様のアニメーション付きエンブレムとネームプレートが贈られます。上位500位までのプレイヤーは、インゲームのリーダーボードに名前が表示されます。

最後に、シーズン12ランクマッチの全統計結果は、シーズン終了と同時にインゲームのキャリアタブにあるSTATS画面で確認できます。

  • シーズン12エンブレム&ネームプレート
    • ランクマッチを10回以上プレイしたプレイヤーは、シーズン終了時のランクに応じたエンブレムとネームプレートを獲得できます。
    • プラチナ以上: アニメーション付きランクマッチエンブレム
    • マスター以上: アニメーション付きネームプレート
    • 上位500位:特別仕様アニメーション付きエンブレム&ネームプレート(追加贈呈)
    • 死亡時やデスカメラ、観戦画面にて確認することができるPUBG IDを通じて、獲得したエンブレムやネームプレートを自慢することができます。PUBG IDの設定画面から上記報酬を設定し自身の功績をアピールしてみましょう。
  • シーズン12スキン
    • ゴールドV以上: シーズン12ランクマッチパラシュートスキン(永久)

シーズン13

  • シーズン12終了日時
    • PC: 8/4 (水) メンテナンス開始まで
    • Console: 8/12 (木) メンテナンス開始まで
  • シーズン13開始日時: ライブサーバーメンテナンス終了後からスタート

報酬受け取りについて

すべての報酬は、新シーズン開始時に自動的に付与されます。新シーズンで初めてログインしたときに表示されるポップアップ画面で、報酬を受け取ってください。

ランクマッチシーズン13における変更内容

3,000 RP以上のプレイヤーが7日以上ランクマッチをプレイしない場合、RP下落&ランク降格が発生するようになりました。これまでは、シーズン中に一度でもダイヤモンドランク以上に到達していれば、ランクを維持することができそれに伴う名誉報酬を受け取ることができましたが、ランクマッチの目的は、敗北やRPの損失に関わらず、他のプレイヤーと競い合うことで腕を試し磨き、実力を向上させるところにあります。高いランクに到達後、ランクマッチをプレイせずに報酬を獲得することは、ランクマッチの意図に沿わないため、この決定が行われることになりました。 

  • シーズン12まで
    • RP下落下限: 3,000 RP
    • 7日以上ランクマッチをプレイしなくても、ダイヤモンドランクを維持可能。
  • シーズン13以後
    • 3,000 RP未満になるまで、RPが下落するようになります。
      • ダイヤモンドランク以上のプレイヤーは、1週間のうち最低1回ランクマッチをプレイしなかった場合、1日あたり100 RPが下落します。
      • 100 RP/日の損失はプレイヤーがランクマッチを再びプレイするまで続きますが、3,000 RP未満になると下落が止まります。つまり、プラチナIになるとRP下落がストップします。
    • 7日以上ランクマッチをプレイしない場合、ダイヤモンドランクを維持できなくなります。

武器バランス調整

すべてのマッチがそれぞれ異なる状況を提供するバトルロイヤルとして、私たちは各武器のカテゴリーごとに、特定の状況下における役割あると考えています。データを見てみると、DMRが遠距離または非常に遠い距離において強力過ぎる傾向が確認できました。これを踏まえ今回のアップデートでは、SR武器に関して下記の上方調整が施されました。

スナイパーライフル(SR): 下記のSR武器に関して、調整を実施しました。

  • Kar98k(+Julie’s Kar98k)
  • Mosin-Nagant
  • M24
  • 調整内容
    • 弾速の向上: +20-25m/s
    • ややフラットな弾道に
      • 銃弾の落差が緩和され、以前よりも銃弾の弾道がややまっすぐになりました
    • 距離別の弾速が増加
    • 遠距離におけるダメージ係数の増加
    • ボルトアクション遅延の減少: 10%
    • ボルトアクション速度の上昇
    • ボルトアクション後のスコープへの素早い転換
    • ROF(Fire of Rate)の増加: 20%

マークスマンライフル(DMR): 下記DMR武器に関して、調整が施されました。

  • Mini14, QBU, SKS, SLR
    • 銃弾の落差が増加
    • 遠距離におけるダメージ係数が減少
  • Mk12
    • 遠距離におけるダメージ係数が減少: 5-10%

アサルトライフル(AR): 下記AR武器に関して、調整が施されました。

  • QBZ
    • ダメージ増加: 41→42
    • 水平方向のリコイルがわずかに減少
  • G36
    • 水平方向のリコイルがわずかに減少

ライトマシンガン(LMG): 下記LMG武器に関して、調整が施されました。

  • DP28
    • 近距離戦闘におけるDPSが惜しく下記の調整が施されました。
    • ダメージ増加: 51→52
  • M249
    • 中長距離における制御の側面が惜しく下記の調整が施されました。
    • ロングバースト時の水平方向のリコイルを軽減

サブマシンガン(SMG): 下記SMG武器に関して、調整が施されました。

  • PP-19 Bizon
    • SMG武器のうちPP-19 Bizonは、中長距離戦闘においてKDRは良いですが、近距離に置いては期待以上の活躍が見られなかったため下記の調整が施されました。
    • ダメージ増加: 35→36

成長型武器スキン

新しい成長型武器スキン – SLR

  • 成長型武器スキンは、レベル1からレベル10までアップグレードすることができ、各レベルには特別な機能が用意されています。
  • アップグレードについて
    • アップグレードには、設計図とポリマーが必要になります。
    • アップグレードすると、レベルごとに設定されている特別な機能がアンロックされます。
    • アップグレードするごとに、設計図とポリマー必要数量が増加します。
    • [PROGRESSIVE] Buzzkill – SLR の各レベルにおける機能は以下の通りです。
      • レベル1:ベーシックスキン外観 (レベル1 外観)
      • レベル2:マズル&ストックスキン
      • レベル3:アンコモンスキン外観 (レベル2 外観)
      • レベル4:Total Kills Battlestat
      • レベル5:武器点検アニメーション
      • レベル6:キルフィードスキン
      • レベル7:スコープスキン
      • レベル8:レアスキン外観 (レベル3 外観)
      • レベル9:デスクレートスキン
      • レベル10:マガジンスキン
    • アップグレードをした場合、前のレベルに戻すことはできません。

新しい密輸品クレート

  • 密輸品クレートを購入する際、1回または10回のいずれかを選択して開封することができます。
    • 1回開封:200 G-Coin
    • 10回開封:1,800 G-Coin
  • 密輸品クレートには、成長型武器スキンおよびアップグレードに必要な素材(設計図/ポリマー)が含まれており、確率によって獲得することができます。
    • 成長型武器スキン
    • 通常の武器スキン:スペシャル等級以上 (スペシャル、レア、エリート、エピック)
    • 設計図 (アップグレード素材)
    • ポリマー (アップグレード素材)
  • 密輸品クレートは、密輸品クーポン10枚につき無料で1回開封することが可能です。
    • 密輸品クーポンで10回分を一度に開封することはできません。
  • G-Coinを使って密輸品クレートを開封すると、スクラップ10個を獲得することができます。
    • スクラップは、スクラップブローカーでアイテムを購入する際に使用することができます。
  • 確率表
Tierアイテム名確率
レジェンダリー[PROGRESSIVE] Buzzkill – SLR0.90%
設計図設計図0.90%
エピック[BATTLESTAT] Gilt Dynasty – Kar98k1.20%
エピックTick Tock – M4161.00%
エピックGold Plate – AKM1.00%
エリートGilt Dynasty – Beryl M7622.00%
エリートGilt Dynasty – QBZ2.00%
エリートGilt Dynasty – QBU2.00%
エリートGold Plate – Groza1.70%
エリートGold Plate – SKS1.70%
エリートDesert Digital – M4161.70%
エリートGold Plate – AWM1.70%
エリートSilver Plate – SCAR-L1.70%
エリートSilver Plate – S12K1.70%
レアJigsaw – Mini142.70%
レアJigsaw – Tommy Gun2.70%
レアJigsaw – Win942.70%
レアDesert Digital – Kar98k2.50%
レアDesert Digital – Mini142.50%
レアGold Plate – UMP452.50%
レアGold Plate – Sawed-Off2.50%
レアSilver Plate – UMP452.50%
レアSilver Plate – Tommy Gun2.50%
レアGold Plate – Vector2.50%
スペシャルGrayson – DBS2.90%
スペシャルGrayson – Mk47 Mutant2.90%
スペシャルGrayson – MP5K2.90%
スペシャルGrayson – S6862.90%
スペシャルDesert Sun – P19112.90%
スペシャルDesert Sun – Deagle2.90%
スペシャルDesert Sun – PP-19 Bizon2.90%
スペシャルGold Plate – Win942.80%
スペシャルSilver Plate – VSS2.80%
スペシャルSilver Plate – AUG2.80%
スペシャルDesert Digital – Win942.80%
スペシャルDesert Digital – Micro UZI2.80%
スペシャルRugged (Orange) – M4162.80%
スペシャルRugged (Orange) – AKM2.80%
ポリマー50個ポリマー50個8.30%
ポリマー100個ポリマー100個3.50%
ポリマー200個ポリマー200個1.50%

新要素:スプレー

今回のアップデートで新しく登場するスプレー機能についてご紹介します。マッチ中に地面や壁などにスプレーをすることができます。

  • 使用可能な場所
    • すべての材質に使用できます。
      • ただし、キャラクター/車両/水面/窓ガラスには使用できません。
  • ジャンプ中/座った状態/移動中でもスプレーを使用することができます。
    • スプレーが使用できない場合は、エラーメッセージが表示されます。
  • スプレーが使用可能な距離
    • FPP/TPP:対象オブジェクトから0.6m~1.8m
  • ロビーでは利用できません。
  • スプレーは「カスタマイズ」>「エモート」タブで装備できます。
  • スプレーは、一つずつ使用することができ、2つ目のスプレー使用時に1つ目のスプレーは削除されます。

UI/UX改善

マッチ結果画面改善 – インゲーム

ドン勝した際のゲームプレイ体験向上のためマッチ結果画面を改善しました。勝った時とそうでない時の違いの体験を差別化するために、ドン勝した際は、マッチ終了後すぐには結果画面を表示されず、ドン勝のメッセージが表示された後にお祝いのフェーズに移行します。「お祝い終了」キーで終了すると、結果画面が表示されます。ドン勝を獲得して、改善されたマッチ結果画面を体験してください!

  • ドン勝のメッセージが表示された後、生存中のプレイヤーは自由に動き回ることができます。
  • チームメンバーを観戦した状態でドン勝した場合、観戦画面は維持されます。
  • 死亡画面の状態でドン勝した場合、マッチ結果画面に切り替わります。

マッチ結果画面改善 – ロビー

マッチ終了後にマッチレポートを開くことなく、チームメンバーの戦績を素早く簡単に確認することができます。また、マッチ終了後すぐにフレンド申請ができるようにし、着用しているスキン衣装やネームプレートを露出する機会も増えました。

  • 自分やチームメンバーの戦績 (キル、アシスト、ダメージ) を確認することができます。
  • ノーマルマッチ/ランクマッチに適用
    • カスタムマッチ、アーケード、PUBGラボでは適用されません。

キルメッセージ改善

激しい戦闘を繰り広げていると、何が起こったのか区別がつかなくなってしまいます。今回のアップデートでは、キルメッセージの表示方法を改善しました。

  • 最大4つのアクションを一度に表示することができます。簡単に見分けられるように、それぞれカラーとエフェクトが異なります。
    • 気絶
    • アシスト
    • キル
    • チームキル
  • キル/アシストカウントにアニメーション効果が追加されました。
  • 一度に複数のアクションが行われた場合、最大で4つのメッセージが表示されます。

QOL改善

クイックマーカー

クイックマーカーの使用可能な距離が拡張され、従来よりも遠くの位置をマーキングすることができるようになりました。

  • 使用可能距離: 300m → 1kmに拡張されました。
  • SOLOモードでも使用可能となりました。
  • ラジオメッセージ機能を通じて自動販売機の位置をチームメンバーに共有できるようになりました。

ウェイポイント

ウェイポイントでマーキングできる最大数を4→6個に拡張しました。

アタッチメントの自動装着

設定には、「相互作用キーを押してアタッチメントを自動装着」と「インベントリのアタッチメントを自動装着」オプションがあります。どちらかのオプションが有効な場合、相互作用キーを押してアタッチメントアイテムを獲得すると、装備済みの銃に自動的にアタッチメントアイテムが装着されます。(ただし、装着されるのは銃のアタッチメントスロットが空の時のみです。)これまでは、インベントリが満杯の時には使えませんでした。今回、以下の条件をすべて満たした場合、インベントリが満杯であっても、相互作用キーを押すことで自動的にアタッチメントを装着できるように改善しました。

  • 「相互作用キーを押してアタッチメントを自動装着」と「インベントリのアタッチメントを自動装着」オプションが有効になっている場合。
  • 獲得したアイテムがアタッチメントで、アタッチメントのスロットが空き状態の場合。

通知

コミュニティからは、アイテム獲得の通知とイベント通知のメッセージのアイコンが似ているとのフィードバックがあり、混乱を避けるために2つのアイコンを明確に区別しました。

アイテム獲得メッセージ

イベントメッセージ

ストア

  • 「ストア」 – 「アイテム」で固定スロットからアイテムを購入すると、スロットのステータスが「購入済み」に変わり、アイテムがキューの最後に移動します。
  • G-Coin購入時に表示されるメッセージをアップデートし、「移動」ボタンを削除しました。
  • 購入したい$99.99のG-Coinの数を調整することができます。(最大5個)
  • スプレーアイテム販売開始
    • 「エモート」タブの名称が「エモート&スプレー」に変更されました。

パフォーマンス

  • バックエンドのprepassシステムのロジックを改善し、パフォーマンスを若干向上させました。

アイテム&スキン

販売期間は変更される場合があります。

  • BPアイテム
    • 販売開始: 8/12(木) メンテナンス終了後
  • 女性の顔: 3種
    • 販売開始: 8/12(木) メンテナンス終了後
  • BLACKPINK
    • 販売開始: 8/12(木) メンテナンス終了後
  • School Look
    • 販売開始: 9/2 (木) 13:00

不具合修正

ゲームプレイ

  • TAEGOマップにおいて、草木が衝突ダメージを与えることがある問題を修正しました。
  • TAEGOマップHosan地域において、木製の窓がちらつく問題を修正しました。
  • カスタムマッチの設定で、最後のブルーゾーンロケーションの機能活性化確率オプションを100%に設定した場合、最後のブルーゾーンが海の上に設定されてしまう問題を修正しました。
  • クイック/拡張クイックマガジンを装備したMP5Kのリロード中にブーストアイテムを使用すると、リロード動作がキャンセルされてリロードできるようになってしまう問題を修正しました。
  • 特定のオブジェクトがアイテムを隠してしまい、アイテムをファーミングできない問題を修正しました。
  • スコープでズームインしたときに、Miramarの建物の壁に奇妙な線が表示される問題を修正しました。
  • Pony Coupe 車両で走行中の異音を修正しました。
  • Hosan Prison 地域にあるフェンスと街灯の間にスタックする問題を修正しました。
  • Hosan Prison 地域の建物内において、黒煙が空中に浮かんでいる現象を修正しました。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
  • Hosan Prison 地域の建物内において、植生がある問題を修正しました。
  • Hosan Prison 地域において、一部の窓ガラスから進入不可能な場所から内部を見ることができる問題を修正しました。
  • Hosan Prison 地域の鉄製の床において、下か上には銃弾が貫通し、上から下したには貫通しない問題を修正しました。
  • TAEGO Studio 地域において、キャラクターがスタックする問題を修正しました。
  • フルスクリーンにおいてマッチメイキング中ゲームクライアントを最小化後、再度ゲームセッションに戻るとエラーが発生する問題を修正しました。
  • 特定の状況下において、死亡したプレイヤーのキャラクターが立っている問題を修正しました。
  • TAEGOの輸送機から降下したタイミングでBOTが死亡する問題を修正しました。
  • キャラクターが特定の海域に侵入すると他の地域に強制的に移動させられる問題を修正しました。
  • 植生が空中に浮いている問題を修正しました。
  • 部屋の中に看板があり通行に支障をきたしていた問題を修正しました。
  • TAEGOで輸送機に搭乗している際にウェイポイント機能が一部地域において使用できない問題を修正しました。
  • TAEGOにおいて、建物が高い位置にあることからジャンプしなければならない問題を修正しました。
  • TAEGO Shipyard 地域において、キャラクターがスタックする場所を修正しました。
  • ドアの前に建物がある問題を修正しました。
  • 建物外にスポーンされるアイテムが飛び出て見える問題を修正しました。
  • 環境設定において、ゲームプレイのサウンドボリュームを調整すると、エモートボリュームに影響がある問題を修正しました。
  • TAEGO Airport にある池のなかで水に入る際のサウンドが正常ではない問題を修正しました。
  • TAEGO リプレイにおいて復帰戦が終了した時点に移動すると、復帰した際にホワイトゾーン状態となる問題を修正しました。
  • 男性キャラクターでTDMをプレイ後セッションを終了すると、ストアのプレビューにおいて女性キャラクターで出力される問題を修正しました。
  • 観戦時間がプレイ時間に含まれない問題を修正しました。
  • ゲームプレイ中の重いHitch現象を修正しました。
  • ほとんどの車両の下にスモークグレネードを投擲した際、スモークの効果範囲が狭くなる問題を修正しました。
  • TPPモードにおいて、プレイヤーが武器を装備後に上を向くとフライパンに照準が合わせ銃撃することができる問題を修正しました。
  • 女性キャラクターでDBSスキンを着用時発生するグラフィック問題を修正しました。

UI

  • ランクマッチのロビー背景の色合いが既存とは異なる問題を修正しました。
  • ポーランド語に設定時、TAEGO パスミッションの単語が間違って表記された問題を修正しました。
  • フレンド接続のお知らせを選択後、定型文での返答を送ることができない問題を修正しました。
  • ワールドマップ拡大後、左側のダイレクトメッセージの位置にマーカーをつけることができない問題を修正しました。
  • カスタムマッチに入った際、ゲームモードメッセージが出力されない問題を修正しました。
  • スペシャルドロップイベント終了の通知アイコンが補給物資アイコンとして出力される問題を修正しました。
  • マッチヒストリーレポート画面において、完了されたマッチヒストリー通知アイコンの並び替えが正常に作動しない問題を修正しました。
  • 生存ページに生存特性バックパックイメージのクオリティが低い問題を修正しました。

アイテム&スキン

  • 男性キャラクターでソン・フンミンユニフォームジャージとPGI.Sタクティカルスカート着用時、グラフィックエラーが発生する問題を修正しました。
  • Young Sergei の顔スキン着用後ゾンビモードをプレイすると、発生するグラフィックエラーを修正しました。
  • 女性キャラクターがJulie’s Jacket着用後勝利のダンス- 2 PhutHon 再生時、首部分に黒いテクスチャが出力される問題を修正しました。
  • Mermaid Outfit の上にVigilante Jacket 着用すると発生するクリッピング現象を修正しました。

PUBG: BATTLEGROUNDSチーム